Knowhowism(ノウハウ系)日本語版TOP > 作成工程

作成工程

↓作成工程一覧(ページ内リンクへとびます)

4作目 「Shortinst 001
3作目 「ABOUT MMD」 2作目 「赤黒白」 1作目「はじまりの唄


みじかいインスト001

「みじかいインスト001」の動画 → ニコニコ動画  You Tube
曲とモーションなど素材 → ダウンロード


■全体概要

shortinst-001-top

みじかいインスト001

インスト曲の作成期間 2015年1月28日(水)〜2015年2月1日(日) 5日
インスト曲の音の修正等 2015年10月18日(土) 1日

他、踊り12日、手描き等、後で足します。


■みじかいインスト001の曲の構造

速度 160

1.

2.
3.
4.

5.
6.

7.
8.

9.
10.

イントロ

Aメロ
Bメロ
Cメロ

ブレイク
Dメロ

ブレイク
Eメロ

A'メロ
Fメロ

(1小節)

(4小節)
(2小節)
(4小節)

(2小節)
(8小節)

(1小節)
(6小節)

(4小節)
(16小節)

7/8

7/8
7/8
5/8

6/8
6/8

7/8
7/8

7/8
3/8

1小節目

2〜5小節目
6〜7小節目
8〜11小節目

12〜13小節目
14〜21小節目

22小節目
23〜28小節目

29〜32小節目
33〜48小節目


■詳細工程

2015.10.16(金)

作成完了曲の調整の準備など

2015年1月につくったインスト曲について、まずは、音が割れていたところがあったので調整し、曲を完成状態に。
するつもりだったが、音が鳴らないよ。予想はしてたよ。

作曲で一番難問なのは、DTMの環境設定な気がするのは、私だけでしょうか。

かなり試行錯誤して、あきらめて、明日サポートに頼ることに。

ついでに、みじかいインスト001の曲の構造を、このページに記載。

2015.10.17(土)

音がなった

サポートさんと一緒にもがきつつ、なんとか音がなったよ万歳!

作成完了曲の調整

さて、気になっているところをなおしたいが、マスリング、ミキシングってそもそも何という状態でやっているから、手探りこの上ない。
音が割れているのはわかるが、どうしたらよいのか。
検索して、コンプレッサーというのと、イコライザーというのがあるのはわかった。こちらも質問サイトに、詳しく答えてくれている親切な方がいる。
なんとなくパラメーターをさわって、なんとなく音がかわるのはわかるが、これでよいのだろうか。

今回なおしたい点の1つとして、ウォークマンで聴くのとPCで聴くので音が違うところを、解決せねばと。
ウォークマンでイヤホーンで聴くと聴こえる音が、PCだとなっておらず、基本は動画に使っていただきたい曲なので、PC用に一部のアレンジ音を大きくしてみたり。

なんとか気になる部分は直せたので、これでよしとしたい。

2015.10.18(日)

裏原でみじかいインスト001用の服を購入

男性物の服屋さんがあるので、裏原宿を歩いてみる。
マネキンさんが着ていたコートが、ちょうどあっさりしたウール生地のチェスターだったので、いただく。古着屋さんだった模様。
そちらとあわせて、綿の黒シャツと、革のグレータイを購入。黒シャツのボタンだけ、黒蝶貝に変えようかと。

これで、ふりつけさえ考えれば、ほぼ動画を撮りに行けるようになったかと。

2015.10.23(金)

ふりつけ作成 1日目

長いよ・・・

45秒なんて、気が遠くなる長さだ・・・。
ちなみに、曲の切れ目としては、10章あるな。

ただ、25秒なら全力でやればできる気もするので、それが2つくらいになったと思おうかと。

踊り手さんをながめる楽しいお仕事

最初は、好きな踊り手さんをピックアップして、動きを見るという、楽しいお仕事から。
踊り手さんまとめページとか、つくりたくなるなぁ。

今回の振り付けで考慮すること

元々、重心低めが好きなので、1/4〜1/3は、腰を落としぎみにしたい。
脚はちゃんと動かしたい。膝を垂直まで上げる動きはいれる。 腰の重心を、中心からずらしたい。
緩急付けて、ピシッと止まり、その時のポーズがいい感じのものにしたい。
7回は回っておこう。

いつもの方針

基本は、好きなキャラクターの、さらに好きなモデルにしてもらいたいポーズを、つっこみまくればいいんじゃね、ということで1回目からやっています。
というか、それを見たいので、つくっているのもあると思いますし。

ひざまずいていただきたいので、それは、2作目あたりにつっこんでいます。

どうやって埋めるよ45秒

まぁ、それは置いておいて。

ちょっと使ってみてもいいと、動画作成者さま(呼び名は、あるのでしょうか。モデルつくる方の場合は、モデラーさんでのいいかと思うのですが。)に思っていただけるよう、できる範囲で考えようかと。

しゃがんで、片手は横伸ばし、片手はメカクシ、顎上げる。
宇宙っぽいところでは、膝ついて何かしようかと。
つま先から上半身まで、片手をそわせて上に上げる動きをしようかと。
最後に、小芝居入れたり。(ドアノブ蹴りこませて、ドア蹴倒して、歩き去っていく。)

振り付けの破片

少しはたまってきたので、章にあてはめてみる。
よし。イメージしかないところもありますが、1/3の15秒くらいは埋まったのではないかな。


1章
2章
3章
4章
5章
6章
7章
8章
9章
10章
踊りの振り付け
1小節のみなので速く動きたい
腕脚とも大きく速めに踊り膝つき
アレンジにあわせて4回とぶ
低く戦闘っぽく
片膝つく
片膝ついたまま何かする



扉蹴倒し歩いていく
手描きのイメージ
アラビアっぽい模様
4人アップと紹介
ロング絵や建物

タイトルとミニキャラ
4人PV
宇宙に切りかわり
踊り子フィクション絵上から下
普通からすうじくずれる
色んな絵たくさんたくさん

2015.10.24(土)

ふりつけ作成 2日目

あぁ、そうだ。自分で目視できないスピードを、1つは入れたかったのでした。3作目だと、後半の腕ぐるぐるくらいで、自分は目で追いきれないらしい。

2015.10.25(日)

ふりつけ作成 3日目

とりあえず、ふりつけを考えるにも広いところで踊りたかったので、22〜24時枠が空いていたので、2時間スタジオ借りてみました。
まったく眠くはないのですが、23時すぎたらふらつきまくっていたので、今後は枠が空いていなかったらあきらめて、もう少し早い時間に踊ろうかと。

今日のふりかえりは、まず初めてネクタイを締めたのですが、シャツの上にネクタイだけで踊ると、ネクタイがはねすぎるので、ネクタイピンがあった方がよさそうでした。 コートの第一ボタンを留めて、はねないようにしまして、追加でピンをとめておくとよいかと思っております。

次に、自分がちゃんと踊れる振りにしようという、必須条件をあらためて考えたり。
おそらく、10分割して1つ1つならできるが、続けては無理、という振りを考えていた気もしますので、もうちょっと落ち着けといいますか。
あと踊りとして、はえるふりつけになるように、したいなと。今回、自分での締め切りは設定していないので、きちんと考える機会かと思っております。

1つ1つのふりでは、繰り返しの際にしゃがむポーズを、ひざつくポーズに変えました。

また、構想があったドア蹴り倒しの歩き去りを、やってみました。
手を伸ばして、少し先のドアの表面をなで、ドアを確かめて、音のタイミングで蹴る。 この振り付けは、(踊り映えとか、もう何も関係ないただの趣味ですが、)好きかもしれないので、タイミングをきちんと合わせて、表現も細かく決めていきたです。

こちらの練習は、蹴りがまずヘタというところから開始しました。
前に2、3作目をとったときよりも、明らかに蹴りが悪くなっていました。
動画を見て、重心と、蹴った後の足の引きに気をつけたら、少しはよくなりました。
またドアノブより低いところを蹴っていたので、蹴り位置を調整しました。前蹴りと蹴込みのどちらの方が、ドアを壊せそうかも検討中です。

というわけで、振り付けはできあがらなかったので、できれば明日撮影したいとう計画は無理になったのですが、きちんと考えたり練習したりして、充実した日でした。
あとどのくらい、家やスタジオで考えたり練習したりするとよいか、ひきつづき振りつけをつづけたいです。

2015.10.26(月)

ふりつけ作成 4日目

今日はばたばたしているので、昨日の動画の反省会のみにしようかと。16本、見ます。

基本、踊れてないですね、で終わるのですが、アドリブで踊ったときに、わりとありな動きがあったりするので、収集。
あと、「ここの1秒、よかった。このターン、よかった。」みたいなところがたまにあったりするので、100回踊ってうまくいったところだけ集めて動画にできる仕組みがあったらなと思うのですが、それを皆さまは練習して踊れるようにしているのですから、偶然にまかせず練習しましょうということで。

ただ、アドリブの方が速いには決まってるので、だいたいの方向性だけ決めて、数ヶ所はいれたいかなと。

2015.10.27(火)

ふりつけ作成 5日目

使えそうな振りをつなげて、紙に書き出し。

2015.10.28(水)

ふりつけ作成 6日目

1時間だけ、スタジオで振り付け作成と練習。

蹴りは、改善したかと。やはり、撮ったものを見るのはよいかなと。

ひざをつくので、痛くはないのですが、4、5ヶ所赤くなっていたので、脚はズボンをはいていてよかったなと。
撮ってみないとわからない事実の一つでした。

2015.10.29(木)

ふりつけ作成 7日目

ダンススタジオで、2時間、振り付け作成と練習。
翌日、撮影スタジオが空いている可能性があったので、なんとか撮影できるレベルに仕上げたいな、と。

練習後、撮影スタジオを予約。
とにかく、練習か撮影かを入れて、強制的にすすめるしかない気がしております。

2015.10.30(金)

ふりつけ作成 8日目 1回目撮影

1回目の撮影をしてみましたが、まだだめでした。もしうまくいったらいいなと、50%確率くらいで撮影いれてみたのですが。
ただ、はじめて使うスタジオで2時間は、セッティングも含めて少なすぎたかと。振り付けの仕上げも含めて3時間あったら、また違ったかもなと。次回に生かしたいです。

2015.10.31(土)

ふりつけ作成 9日目 1時間練習

ダンススタジオで、1時間だけ練習。
とりあえず、毎日続けていこうかと。

2015.11.01(日)

ふりつけ作成 10日目 スタジオに行きそこないました

今日は、行けたら行く予定だったのですが、踊りにいけなかったですね。
家で振り付けの穴を埋めるだけでもと思ったのですが、それもできず。
祝日の2015.11.03(火)を最終日として、撮影スタジオの調整だけ行いました。

2015.11.02(月)

ふりつけ作成 11日目 たぶん本番なんとかなる

今日は、鏡のあるダンススタジオで、練習2時間。
微妙に、休憩タイミングや食べ物を食べておくタイミングなどの計画が、慣れてきた気がします。

完全ではないのですが、なんとなく明日は大丈夫な自信がついて、少し翌日が楽しみで眠りについたり。

2015.11.03(火)

ふりつけ作成 12日目 オワタ!

終わりましたー。

無事、撮れただけなのですが。
よかった、後はMMDモーション作成など、時間をかければできあがるはずのものだけになりました。
あと、これで4本動画をとったので、4本目分の経験値は、つめたものでしょうか。


ABOUT MMD

「ABOUT MMD」の動画 → ニコニコ動画  You Tube
曲とモーションなど素材 → ダウンロード


■全体概要

about-mmd-01

(最終更新 2013.03.09)


赤黒白

「赤黒白」の動画 → ニコニコ動画  You Tube
曲とモーションなど素材 → ダウンロード


■全体概要

red-black-white-03
red-black-white-02

■曲作成編

red-black-white-04

音楽理論のすすめ

曲づくりに興味がある方には、まずは理論を学ぶことをおすすめしたいです。
バークリー音楽大学の理論や、クラシックの理論には、先人のおそろしく高度な技が体系化されています。
高度なものは無理でも、その中のやさしい一部を使えるだけでも、大変役立つと思われます。

理論をおはじめになられるのでしたら、まず音階の種類を見てみることをおすすめしたいです。
音階は、「ドレミファソラシド」や、「ドレ♭ミファソ♭ラ♭シド」のようなものです。
どの音階を使うかによって曲調が変わりますが、この2つ以外にもたくさんあるのです。
まずは、チャーチ・モードという7種類があるので、それらを鍵盤でひいてきいてみるのもよろしいかと思います。かなり雰囲気が違うことが、わかるかと思います。

 ■チャーチモード ドレミファソラシドをそれぞれ別の音からひきはじめるだけでつくれます

  C イオニアン     ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド   普通の長調
  D ドリアン       レ ミ ファ ソ ラ シ ド レ   ジャズやクラブっぽくかっこいい
  E フリジアン      ミ ファ ソ ラ シ ド レ ミ   おしゃれで切なめにやや暗い
  F リディアン      ファ ソ ラ シ ド レ ミ ファ  変に明るい
  G ミクソリディアン  ソ ラ シ ド レ ミ ファ ソ   軽やかに明るい
  A エオリアン     ラ シ ド レ ミ ファ ソ ラ   普通の短調
  B ロクリアン     シ ド レ ミ ファ ソ ラ シ   変わった感じに暗い

音階の種類

ウィキペディアさんに、めずらしいものまで含め、たくさんのっています。
音階は、まずはひいて響きを知ってみて、そこで気にいったらその音階でメロディーをつくったり、コードをつけたりするのもよろしいかと思います。

音階 - Wikipedia

red-black-white-09
red-black-white-10
red-black-white-11
red-black-white-05
red-black-white-06
red-black-white-07
red-black-white-08

結局、ロクリアンだけではなくなった上、クラブ系でもなくなった件を作成中。

曲作成編、つづきます

■モデル作成編

red-black-white-01

モデル作成のソフト

Blender
このソフトがオープンソースだなんて…。とおののきながら使用させていただき、多機能、高機能、はじめてみるインターフェースに圧倒されました。
解説本があれば、本当にモデルが作成できそうです。

モデル作成のソフト「Blender」の解説書

今回、このレベルまでなんとかなりましたのは、この2冊のおかげでした。

キャラクターをつくろう! 3DCG日和。 vol.3 -Blenderでつくる、ポリゴンキャラクター
本の通りに操作していくと、なんとか立体になっていくのです。
人型のキャラクターを作成する工程を解説した本なので、そちらの目的の方に。

無料でできる3Dアニメーション~ ブレンダーからはじめよう!
不明部分の調査のために追加購入し、この本で最終的に希望していたレベルまでいきました。

モデル作成編、つづきます

(最終更新 2013.10.02)


はじまりの唄

「はじまりの唄」の動画 → ニコニコ動画  You Tube
曲とモーションなど素材 → ダウンロード

the-beginning-song-01
the-beginning-song-02
the-beginning-song-03
the-beginning-song-04

amazon 視聴あり
And The Melody Still Lingers On (Night In Tunisia)
チャカ・カーンが、ジャズのスタンダードの「ナイト・イン・チュニジア」をアレンジして歌った曲
mp3で1曲200円

What'Cha Gonna Do for Me(Import)
こちらが入ったCD(973円)

5CD ORIGINAL ALBUM SERIES BOX SET/CHAKA KHAN(Import)
紙ジャケ仕様(CDを入れるケースが紙の薄いフォルダのもの)CD5枚セットあり(2,637円)

the-beginning-song-05

(最終更新 2013.7.10) 時間があるときに、続けさせていただきます。


目次
■Webマンガとおすすめ本など
[本紹介]    おすすめ本 (61冊)
[本編]  自己分析 (14話・55P)  戦略 (2話・8P)  人生計画 (6話・24P)  お金 (2話・4P)  健康 (6話・17P)  恋愛心理学  外国語  研究  事業計画  価値 (2話・9P)  会計  販売  管理
[番外編]  料理 (3話・15P)  お茶    東京四季 (3話・15P)  防災  ノウハウ以外 (2話・3P)
[資料]  キャラクター (7)  (3) 素描 (3) 設定 (4) Webマンガ小冊子データ (1)
■動画
[アップした動画]  ニコニコ動画 You Tube
ダウンロード (3) コメントお礼 (2)
■おたく界の話
おたくニュース (10)  MMD  ボーカロイド
好きなマンガ (33) 好きな曲 (48)
■覚書
肩のりニキ (3) Webマンガ作成 (3) 動画作成 (3)
MMDモーショントレース MMDモデルの作り方
作成工程 赤黒白 (11) はじまりの唄 (5)
脳内PV (1) Webサイト作成 (2) 
■サイト案内
サイトについて
Knowhowism(ノウハウ系) 日本語版TOPへ戻る